備前が生んだ稀有の作家  脇本博之の世界

備前焼  脇本博之    焼き締め陶の技  翔の器     花器

備前焼
備前焼 作家 脇本博之  自然を愛するが故に土にこだわり炎にこだわり続ける
伝統の上に斬新さを追及する奔放不屈の創作活動 34年の歴史
Touching Stone gallery Santa Fe in USA にて最高ランクの評価を獲得 今日に至る
土を鍛え土を醸成する脇本流の神髄

備前焼 花器 備前焼 花器2
土味と岩肌を最大限に演出。素朴でありながら優雅さと気品を漂わせる作品。陶芸の世界に一風を注ぎ入れた渾身の逸品です。
玄陽・花入・石屋根 K-1291
世界を驚かせた備前焼の最高峰

花器1091 花器1091
古代の酒器をイメージした花器。個性あふれる酒器としても使えます。黒鉄色の荘厳さをシャープなフォルムで表現した稀有の作品です。
花入・爵 K-1091
六古窯の源流にアートを吹き込む

食器1111 食器1111
何とも荒々しい花器です。これでもかというほどの土味を表現した作品。生花の命を育む大地そのものです。
層器(小) K-1111

備前焼  脇本博之   香炉

陶界に新風を送り込んだ秀作

備前焼 香炉 備前焼 香炉2
古代の城郭を連想させる香炉。香の煙が上の口から昇り立ちます。抽象オブジェとしてインテリアのアクセントにも最適です。
玄陽・香炉・跡 R-0321
天涯無二の造形を追う

香炉0311 備前焼 香炉3
独特のフォルムは電球のようでもあり、宇宙船のようでもあります。香炉以外に、小物を入れたり灰皿として使うこともできます。
玄陽・香炉・球 R-0311

備前焼の命は煩悩を焼き尽くす炎の景色
備前焼 香炉4 備前焼 香炉5
アートが薫る空間を演出します。インテリア性を極めた香炉。独特の焼き色が不思議な感覚を醸し出します。
玄陽・香炉・風 R-0341

備前焼  脇本博之          酒器

酒は大地と炎より出る命の水なり

備前焼 徳利 備前焼 徳利2
酒を愛でる人だけがわかる徳利の風格。無言で注ぐもよし、器を語って注ぐもよし。最も大切な時間を過ごすための器です。
窯変・徳利 S-0181
自分だけの器で酒を愛でるひと時

備前焼 ぐい呑み 備前焼 ぐい呑み2
極上の酒を楽しむための逸品。手に持った瞬間、五臓六腑に伝わる大地の感触が絶妙です。百年は使い込んでいただきたい逸品。
窯変・酒呑 S-0011

ページのトップに戻る

Menu

脇本 博之 プロフィール

脇本博之
Hiroyuki Wakimoto 脇本 博之
陶 歴
1952年 長崎県対馬に生まれる
1975年 大阪芸術大学工芸科中退
1981年 備前焼作家山下譲治に師事
1990年 瀬戸内市長船町東須恵に築窯、独立。
第52回 一水会陶芸展佳作賞受賞
1991年 第 8回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第 2回 陶芸ビエンナーレ'91入選
第38回 日本伝統工芸展入選
第 1回 '91焼き締め陶公募展入選
第53回 一水会陶芸展佳作賞受賞
1992年 第 9回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第30回 朝日陶芸展入選
第39回 日本陶芸展入選
第54回 一水会陶芸展入選
1993年 第3回 陶芸ビエンナーレ奨励賞受賞
第31回 朝日陶芸展入選
第35回 日本伝統工芸中国支部展日本工芸会
中国支部長賞受賞
朝日現代クラフト展招待出品
岡山 明日香画廊にて個展
1994年 第11回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第2回 '94焼き締め陶公募展大賞受賞
1995年 第12回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第13回 日本陶芸展入選
第42回 日本伝統工芸展入選
岡山 ギャラリー碧苑にて個展
大阪 ギャラリー壺中天にて個展
1996年 第13回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第34回 朝日陶芸展入選
岡山 天満屋にて個展「私的なかたち」
1997年 第14回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第35回 朝日陶芸展入選
第44回 日本陶芸展入選
日本工芸会正会員認定
1998年 第15回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
1999年 第37回 朝日陶芸展入賞
広島 天満屋にて個展
東京 ギャラリー「こう」にて個展
2001年 岡山 天満屋にて個展「いにしえ」
2002年 広島 アルパーク天満屋にて個展
岡山 ギャラリー碧苑にて個展
岐阜 文錦堂にて個展
米国 Museum of International Folk Art, Santa Fe, New Mexico にて購入評価
2003年 東京 銀座黒田陶苑にて個展
高松 天満屋にて個展
岡山 ギャラリーやぶきにて個展
米国 Private exhibition(個展)
Touching Stone gallery Santa Fe in USA.
2004年 東京 銀座黒田陶苑にて個展
福岡 岩田屋にて個展
福山 天満屋にて個展
米国 The 1st. Market of International Folk Art, Santa Fe, New Mexicoに出品
ギャラリー「タッチング・ストーン」にて個展
2005年 東京 銀座黒田陶苑にて個展
岡山 天満屋にて個展「原風景」
米国 Private exhibition(個展)
Touching Stone gallery Santa Fe in USA.
2006年 米国 Private exhibition(個展)
Touching Stone gallery Santa Fe in USA.
石川 小松大和にて個展
2007年 第24回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
東京 ギャラリー青山にて個展
岡山 アートガーデンにて沖縄シーサー作家・宮城光男、海人写真家・小谷千佳子と三人展
福岡 岩田屋にて個展
長崎 対馬市交流センターにて「対馬生まれの二人展」を唐津・川上清美と開催
米国 Private exhibition(個展)
Touching Stone gallery Santa Fe in USA.
2008年 東京 ギャラリー青山にて個展
長野 井上百貨店にい個展
2009年 第20回 日本陶芸展入選
第56回 日本伝統工芸展入選
東京 ギャラリー青山にて個展
米国 Private exhibition(個展)
Touching Stone gallery Santa Fe in USA.
倉敷 天満屋にて個展
2010年 第27回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第52回 日本伝統工芸中国支部展入選
東京 ギャラリー青山にて個展
米国 Private exhibition(個展)
Touching Stone gallery Santa Fe in USA.
2011年 東京 ギャラリー青山にて個展
岡山 ギャラリー青山にて個展
岡山 ギャラリーやぶきにて個展
神戸 そごう神戸店にて個展
2012年 東京 ギャラリー青山にて個展
米国 Private exhibition(個展)
Touching Stone gallery Santa Fe in USA.
高松 天満屋にて個展
熊本 県民百貨店にて個展
備前焼 脇本博之
一作入魂、手捻り作業
備前焼 窯入れ
火入れ前の棚仕込み風景
備前焼 炎
登り窯 2週間以上も焚き続けます
備前焼 登り窯
ウド 一番目の火焚き口
備前焼 風景
山里深く煙が立ち上ります
備前焼 割木
段々になった登り窯

掲載 & 取扱い会社

 取扱い会社 (有)アイメディック 備前焼事業部
 設立 1990年7月
 資本金 1000万円
 代表取締役 山口久雄
 所在地 〒651-0095 神戸市中央区旭通4-1-3 
シティタワー神戸三宮3311
 連絡 Tel.078-219-7747 
Fax.078-201-3746
 HP http://bizenshop.com
 営業時間 神戸三宮ギャラリー 10:00〜17:00時(土日・祝日はメール受付のみ)