備前が生んだ稀有の作家  脇本博之の世界

2014年11月公開   脇本博之  Gallery November

備前焼 花器20 備前焼 花器21 備前焼 花器22 備前焼 花器23
曲柱花器 K-1271 緋襷・丸花入 K-1201 茄子形花生 K-1231 花器・碧 K-1241
備前焼 花器24 備前焼 香炉20 備前焼 徳利8 備前焼 ぐい呑み09
四方花入 K-1131 玄陽・香炉・礫 R-0331 黒胡麻・徳利 S-0171 窯変・酒呑 S-0051
備前焼 ビール11 備前焼 皿14 備前焼 鉢14 備前焼 角皿5
麦酒杯・碧 T-0401 斑土・丸皿(中) T-0681 斑土・丸深鉢(中) T-0601 四方厚皿・張土 T-0761

2014年10月公開   脇本博之  Gallery October

波の器 K-1501 大扁壷 K-1491 翔の器 K-1481 緋襷・花器 K-1461
線刻花器 K-1451 大扁壷 K-1441 窯変・徳利 S-0221 酒呑 S-0091
酒杯・緋襷 T-0431 湯呑・碧 T-0531 斑土・丸皿(大) T-0711 斑土・四方厚皿(小)T-0791

2014年9月公開   脇本博之  Gallery September

組石花器 K-1151 花器・末広 K-1161 窓のある花器 K-1301 花器・方領 K-1311
花器・瓢水 K-1361 花器・角石 K-1371 緋襷・瓢徳利 S-0201 緋襷・酒呑 S-0121
酒杯・緋襷 T-0421 湯呑・碧 T-0521 斑土・丸皿(中) T-0691 斑土・丸深鉢(中) T-0611

2014年8月公開   脇本博之  Gallery August

備前焼 花器01 備前焼 花器02 備前焼 花器03 備前焼 花器04
玄陽・花入・石屋根 K-1291 花入・爵 K-1091 層器(小) K-1111 窓のある花器 K-1261
備前焼 香炉01 備前焼 香炉02 備前焼 酒器01 備前焼 ぐい呑み01
玄陽・香炉・球 R-0311 玄陽・香炉・風 R-0341 窯変・徳利 S-0181 窯変・酒呑 S-0011
備前焼 ビール01 備前焼 皿01 備前焼 鉢01 備前焼 柄付皿01
麦酒杯・陽 T-0361 斑土・丸皿(中) T-0641 斑土・丸深鉢(中) T-0561 斑土・手付皿 T-0621

2014年7月公開   脇本博之  Gallery July

備前焼 花器05 備前焼 花器06 備前焼 花器07 備前焼 花器08
組石花器 K-1011 玄陽・花入・礫 K-1031 三足耳付花器 K-1141 南瓜形花器 K-1071
備前焼 香炉03 備前焼 香炉04 備前焼 徳利02 備前焼 ぐい呑み02
玄陽・香炉・甲士 R-0261 玄陽・香炉・石屋根 R-0281 窯変・徳利 S-0161 斑土・酒呑 S-0021
備前焼 ビール02 備前焼 皿02 備前焼 鉢02 備前焼 角皿01
麦酒杯・陽 T-0371 斑土・丸皿(中) T-0651 斑土・丸深鉢(中) T-0571 斑土・四方厚皿(大)T-0751

2014年6月公開   脇本博之  Gallery June

備前焼 花器09 備前焼 花器10 備前焼 花器11 備前焼 花器12
玄陽・花入・礫 K-1051 玄陽・花入・稜 K-1061 緋襷長円鉢 K-1081 緋襷花入・爵 K-1101
備前焼 香炉06 備前焼 香炉07 備前焼 徳利03 備前焼 ぐい呑み03
玄陽・香炉・甲士 R-0271 玄陽・香炉・跡 R-0301 徳利 S-0211 窯変・酒呑 S-0031
備前焼 ビール04 備前焼 皿06 備前焼 鉢05 備前焼 柄付皿03
麦酒杯・緋襷 T-0381 斑土・丸皿(中) T-0661 斑土・丸深鉢(中) T-0581 斑土・手付皿 T-0631

2014年5月公開   脇本博之  Gallery May

備前焼 花器07 備前焼 花器15 備前焼 花器16 備前焼 花器17
花器・天壇 K-1171 三足耳付花入 K-1181 丸花入 K-1191 茄子形花入 K-1211
備前焼 香炉9 備前焼 香炉10 備前焼 徳利5 備前焼 ぐい呑み04
玄陽・香炉・石屋根 R-0291 玄陽・香炉・跡 R-0321 徳利 S-0191 斑土・酒呑 S-0041
備前焼 ビール5 備前焼 皿7 備前焼 鉢07 備前焼 角皿8
麦酒杯・緋襷 T-0391 斑土・丸皿(中) T-0671 斑土・丸深鉢(中) T-0591 斑土・四方厚皿(小)T-0781

ページのトップに戻る

Menu

脇本 博之 プロフィール

備前焼 脇本博之
Hiroyuki Wakimoto 脇本 博之
陶 歴
1952年 長崎県対馬に生まれる
1975年 大阪芸術大学工芸科中退
1981年 備前焼作家山下譲治に師事
1990年 瀬戸内市長船町東須恵に築窯、独立。
第52回 一水会陶芸展佳作賞受賞
1991年 第 8回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第 2回 陶芸ビエンナーレ'91入選
第38回 日本伝統工芸展入選
第 1回 '91焼き締め陶公募展入選
第53回 一水会陶芸展佳作賞受賞
1992年 第 9回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第30回 朝日陶芸展入選
第39回 日本陶芸展入選
第54回 一水会陶芸展入選
1993年 第3回 陶芸ビエンナーレ奨励賞受賞
第31回 朝日陶芸展入選
第35回 日本伝統工芸中国支部展日本工芸会
中国支部長賞受賞
朝日現代クラフト展招待出品
岡山 明日香画廊にて個展
1994年 第11回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第2回 '94焼き締め陶公募展大賞受賞
1995年 第12回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第13回 日本陶芸展入選
第42回 日本伝統工芸展入選
岡山 ギャラリー碧苑にて個展
大阪 ギャラリー壺中天にて個展
1996年 第13回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第34回 朝日陶芸展入選
岡山 天満屋にて個展「私的なかたち」
1997年 第14回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第35回 朝日陶芸展入選
第44回 日本陶芸展入選
日本工芸会正会員認定
1998年 第15回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
1999年 第37回 朝日陶芸展入賞
広島 天満屋にて個展
東京 ギャラリー「こう」にて個展
2001年 岡山 天満屋にて個展「いにしえ」
2002年 広島 アルパーク天満屋にて個展
岡山 ギャラリー碧苑にて個展
岐阜 文錦堂にて個展
米国 サンタフェ「タッチング・ストーン」にて個展花器二点がインターナショナル・フォーク・アートミュージアムの買い上げとなる。
2003年 東京 銀座黒田陶苑にて個展
高松 天満屋にて個展
岡山 ギャラリーやぶきにて個展
米国 サンタフェ「タッチング・ストーン」にて個展
2004年 東京 銀座黒田陶苑にて個展
福岡 岩田屋にて個展
福山 天満屋にて個展
米国 第1回サンタフェ・インターナショナル・フォークアート・マーケットに招待
ギャラリー「タッチング・ストーン」にて個展
2005年 東京 銀座黒田陶苑にて個展
岡山 天満屋にて個展「原風景」
米国 サンタフェ「タッチング・ストーン」にて個展
2006年 米国 サンタフェ「タッチング・ストーン」にて個展
石川 小松大和にて個展
2007年 第24回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
東京 ギャラリー青山にて個展
岡山 アートガーデンにて沖縄シーサー作家・宮城光男、海人写真家・小谷千佳子と三人展
福岡 岩田屋にて個展
長崎 対馬市交流センターにて「対馬生まれの二人展」を唐津・川上清美と開催
米国 サンタフェ「タッチング・ストーン」にて個展
2008年 東京 ギャラリー青山にて個展
長野 井上百貨店にい個展
2009年 第20回 日本陶芸展入選
第56回 日本伝統工芸展入選
東京 ギャラリー青山にて個展
米国 サンタフェ「タッチング・ストーン」にて個展
倉敷 天満屋にて個展
2010年 第27回 田部美術館「茶の湯の造形」展入選
第52回 日本伝統工芸中国支部展入選
東京 ギャラリー青山にて個展
米国 サンタフェ「タッチング・ストーン」にて個展
2011年 東京 ギャラリー青山にて個展
岡山 ギャラリー青山にて個展
岡山 ギャラリーやぶきにて個展
神戸 そごう神戸店にて個展
2012年 東京 ギャラリー青山にて個展
米国 サンタフェ「タッチング・ストーン」にて個展
高松 天満屋にて個展
高松 県民百貨店にて個展

備前焼 脇本博之
一作入魂、手捻り作業
備前焼 窯入れ
火入れ前の棚仕込み風景
備前焼 炎
登り窯 2週間以上も焚き続けます
備前焼 登り窯
ウド 一番目の火焚き口
備前焼 風景
山里深く煙が立ち上ります
備前焼 割木
段々になった登り窯